Activity log
D3.jsやDatavisualizationのご相談,E2D3とのコラボイベントのご提案はいつでも大歓迎です,こちらにご連絡下さい!
【活用事例】
- NHK news web, アメリカ大統領選2016, 2016.9
- Yahoo!ニュース, 検索データから見る熊本地震, 2016.09
- goo スマホ部, ドコモ圧勝!iPhone 6s発売日に速度調査(大阪環状線), 2015. 8. 8
- 朝日新聞デジタル, 衆院選を動くグラフに 激増する無効・棄権票, 2014. 12. 19
- withnews, 得票率1割台で政権取る可能性 グラフで見る衆院選, 2014. 12. 2
【メディア掲載】
Thanks for authors !
- 神奈川新聞, 参院選候補者の政策の違いをグラフで”見える化” 横浜, 2016. 7. 3
- 総務省 公報誌 平成28年 6月号, 「STAT DASH グランプリ2016」総務大臣賞の表彰式が行われました。, 2016. 6. 1
- IT Pro, 総務省のオープンデータコンテストで教育ツールが高評価、データ活用は道半ば, 2016. 4. 7
- マイナビニュース, 政府統計データ活用のアイデア競う「STAT DASHグランプリ」の受賞者発表, 2016. 4. 5
- カレントアウェアネス・ポータル, 統計データや統計APIを活用するアイデアを募集するコンテスト「STAT DASH グランプリ2016」の受賞者が発表される, 2016. 4. 4
- 毎日新聞, マニフェスト大賞:優秀賞決まる(マニフェストスイッチさいたまの一員として), 2015. 10. 1
- 毎日新聞, 争点、課題、ITで分析 都内で「知事選ハッカソン!」, 2015. 8. 8
- gooスマホ部, Excel×アプリで実現!「魅せるグラフ」, 2015. 7. 31
- THE BRIDGE, 革新的なアイデアとプロダクトでイノベーションを創りだす:「Microsoft Innovation Award 2015」を授賞した13チーム, 2015. 6. 30
- ASCII.jp, 今年は画像解析?Microsoft Innovation Award 2015開催, 2015. 6. 17
- IT media, Microsoft Innovation Award 2015は機械学習、IoT、3D、KINECT、データ活用祭り, 2015. 6. 24
- goo スマホ部, NewsPicksに学ぶ、スマホでインフォグラフィック, 2015. 6. 17
- goo スマホ部, 新しい政治の見せ方を考えよう!―政治データ可視化ハッカソン, 2015. 4. 18
- gooスマホ部, 人気の高いアプリはどれ?「アプリ博2015」レポート, 2015. 3. 26
- 日経ソフトウェア, 2014年8月号 p. 19
- IT Pro, 日経ソフトウェア 「Office用アプリ」開発コンテスト 結果発表, 2014. 6. 24
【関連ブログ】
Thanks for authors !
- プログラマーのメモ書き
- 行政との上手なおつきあいを提案する情報メディア!コラバド
- ぴよぴよエンジニアの日記
- 好きな技術を好きと言える幸せ – AYA TOKURA BLOG
- PC関係のメモ
- めもたん データビジュアライゼーション
- てくてくめもめも:あしたはきっとすべてわすれてしまうかわまいさんのためのめも
- PowerPoint OnlineでE2D3のグラフを表示させる
- 【ノンプログラマのための】E2D3開発環境準備手順 その1(6まであります)-Macの場合-
- E2D3のグラフをAmebaOwendで表示させる
- npm install -g e2d3実行時にnodeのバージョン不足のエラーがでた
- npm install -g e2d3実行時にpermission関連の警告やエラーの行がいっぱい出た。
- E2D3をExcel Onlineで起動してみる
- E2D3のグラフをlivedoorブログで表示させる
- E2D3で熊本と大分の地図を使えるようにするよ!その1(地図編)
- E2D3のグラフを画像として保存してみる
- MacでもE2D3が使えるようになったよ!
- GUNMA GIS GEEK, E2D3 Tips
【ハッカソン・アイデアソン・ワークショップ】
- データビジュアライズ 最新事例 探検隊!, 2019. 1. 10 (Event)
- Google Maps APIとPostgreSQLでWebGISつくろうワークショップ, 2018. 7. 16 (Event)
- 「グラフを作る前に読む本」ワークショップ & 大忘年会!, 2017. 12. 16 (Event)
- 【講演会】「モダンな」可視化アプリケーション開発とはどのようなものか?, 2017. 7. 8 (Event)
- 第1回スポーツ x データビジュアライゼーション ハッカソン, 2017. 3. 4 (Event, Report)
- 第1回スポーツデータ「なんでも可視化」アイデアソン, 2017. 2. 18 (Event, Report)
- E2D3ミートアップ2016!, 2016. 12. 23 (Event, Slide)
- E2D3 x Safecast 環境データの可視化ハンズオン, 2016.11. 3 (Event)
- GEMS “科学と数学”ワークショップを体験しよう!, 2016. 10. 29 (Event)
- 【Code for Kurashiki x E2d3】データビジュアライゼーション勉強会, 2016. 8. 27 (Event)
- 地理空間情報 x ビジネス x オープンソースGIS 勉強会!, 2016. 7. 13 (Event,Report, Slide1,Slide2,Slide3,Slide4)
- 参院選データジャーナリズムハッカソン−立候補者の違いを可視化しよう!, 2016. 7. 2 (Event, Report, Slide1, Slide2)
- 【昭和の住宅de野良IT】横浜の歴史データビジュアライズ〜プログラミングレス・ワークショップ, 2016. 4. 16 (Event,Report, Slide)
- Code for Kurashiki E2D3勉強会, 2016. 1. 16 (Event, Report, Slide)
- E2D3 Day 2015 〜忘年会でMeetUp〜, 2015. 12. 23 (Event,Report, Slide)
- ママのためのMBAメソッド:セルフブランデイングとデータ活用編, 2015. 12. 16 (Event,Report, Slide)
- LODチャレンジ2015応募相談会&もくもく会, 2015. 11. 23 (Event)
- 名古屋から「世の中」ビジュアライジング・ハンズオン – 第一夜, 2015. 11. 14 (Event, Event,Report, Slide1, ,Slide2)
- 【エクセルxJavascript】名古屋から「世の中」ビジュアライジング・ハンズオン – 第零夜, 2015. 10. 26 (Event,Report, Slide)
- 【裏鎌倉×野良IT】感性ビジュアライズの世界, 2015. 11. 7 (Event,Report, Slide)
- LIGブログの勝手に1日編集長ハッカソン, 2015. 9. 3 / 2015. 9.12 (Event,Report1,Report2)
- オープンデータでみる埼玉県知事選ハッカソン!, 2015. 8. 2 (Report1, Event)
- NewsPicks & SPEEDA スマートデータエクスペリエンスハッカソン powered by E2D3, 2015. 6. 14 (Report, Event)
- 【ヒカ☆ラボ】 E2D3と学ぶ「初めてのGitHub」 powered by サークルアラウンド, 2015. 5. 29 (Slide, Event)
- 小学生が楽しいと思うグラフを作るぞハッカソン organized by GreenHack & E2D3, 2015. 5. 10 (Event, Report)
- IT なんでも モクモク会 organized by E2D3, 2015. 5. 6 (Event)
- Political Data Visualization モクモク会, 2015. 4. 18 (Event)
- Political Data Visualization Hackathon Vol. 1 ~E2D3とマニフェストスイッチで新しい政治の見せ方を考えよう!~, 2015. 4. 11 (Slide, Event, Report 1, Report 2)
- Code for YOKOHAMA & E2D3 もくもく会, 2015. 4. 10 (Event)
- E2D3 ハッカソン, 2015. 2. 8 (Event, Report,Slide, Code)
【もくもく会】
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 36!, 2019. 8. 31 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 35!, 2019. 8. 10 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 34!, 2019. 6. 30 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 32 & 花見!, 2019. 3. 30 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 31!, 2019. 2. 16 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 30 & 忘年会!, 2018. 12. 30 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 29!, 2018. 11. 25 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 28!, 2018. 11. 3 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 27!, 2018. 10. 14 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 26!, 2018. 9. 30 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 25!, 2018. 8. 4 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 24!, 2018. 6. 24 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 23!, 2018. 5. 27 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 22 & 花見!, 2018. 4. 15 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 21!, 2018. 3. 7 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 20!, 2018. 2. 5 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 7!, 2017. 11. 4 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 6!, 2017. 8. 12 (Event)
- データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 4!, 2017. 6. 24 (Event)
- データビジュアライゼーションを楽しむ会 vol. 3!, 2017. 4. 15 (Event)
- データビジュアライゼーションを楽しむ会 vol. 2 & 花見!, 2017. 4. 8 (Event)
- 【2017 事始め】E2D3 データビズを楽しむ会, 2017. 1. 22 (Event)
- データビジュアライゼーション 毎月もくもく会 (E2D3初心者向け 使い方セミナー付)vol. 10, 2016.10. 8 (Event)
- データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 9, 2016. 9. 23 (Event)
- データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 8, 2016. 9. 3 (Event)
- データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 7, 2016. 8. 7 (Event)
- データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 6, 2016. 6. 4 (Event)
- データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 5, 2016. 5. 14 (Event, Report, Slide)
- データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 4, 2016. 4. 2 (Event,Report, Slide)
- データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 3 & インターナショナルオープンデータデー, 2016. 3. 5 (Event,Report, Slide)
- データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 2, 2016. 2. 6 (Event,Report, Slide)
- データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 1, 2016. 1. 9 (Event,Report, Slide)
【協力イベント】
- LODチャレンジ2019, 2019. 12. 7 (Event)
- LODチャレンジ2018, 2018. 12. 8 (Event)
- LODチャレンジ2017, 2018. 3. 10 (Event)
- 【可視化 × 数学】第2回 BEYOND 〜最先端に潜む数学たち〜(E2D3代表 五十嵐康伸様), 2017. 6. 2 (Event, Slide, Report1, Report2)
- Lady’s Open Dataチャレンジデー・女性活躍推進ハッカソン, 2017. 5. 28 (Event)
- 【東京会場】Space apps Challenge Tokyo 2017, 2017.4. 29 (Event)
- Vue.js Tokyo v-meetup=”#3″, 2017. 3. 16 (Event)
- LODチャレンジ2016, 2017. 3. 11 (Event)
- インターナショナル・オープンデータ・デイ2017 in Kurashiki, 2017. 3. 4 (Event)
- キャリアアップのためのデータ活用講座, 2017. 3. 4 (Event)
- RESAS x Japan Hackathon 〜地域の連鎖をデザインしよう!〜, 2017. 2. 4-5 (Event)
- 東京で考える地方創生!RESAS API ハッカソン, 2016. 11. 6-13 (Event)
- データビジュアライゼーションセミナー, 2016. 12. 17 (Event, Report)
- データの見える化による地域課題解決第3回ワークショップ, 2016. 12. 10-11 (Event, Report)
- 東京で考える地方創生!RESAS API ハッカソン, 2016.11. 6-13 (Event)
- LODチャレンジ2015, 2016. 3. 19 (Event)
- Yahoo! 社会課題アイデアソン, 2016. 1-3 (Event & Report)
【大学講義】
- 五十嵐 康伸: “SDGsを理解しやすく視覚化する方法”, 名古屋工業大学 大学院 工学研究科, 知能プログラム特論, 2020. 1. 21 (Event)
- 五十嵐 康伸: “ニュースとメディアアート”, 神奈川工科大学 情報学部 情報メディア学科, メディアアート, 2019. 12. 10 (Event)
- 五十嵐 康伸: “社会課題アイデアソンを通じた課題・データ・可視化の探求”, 愛媛大学 大学院 理工学研究科, 応用数学概論, 2019. 7. 29 (Event)
- 五十嵐 康伸: “楽しいデータビジュアライゼーションデータ視覚化の世界と歴史”, 椙山女学園大学 文化情報学部, データベース・システム, 2019. 7. 18 (Event)
- 五十嵐 康伸: “インターンシップで求められる情報倫理”, 滋賀大学 データサイエンエンス学部, 情報倫理, 2019. 6. 26 (Event)
- 五十嵐 康伸, 清水正行, 宮内 元: “JavaScriptを使ってデータを可視化してみようワークショップ”, 名城大学 プログラミングコンテストを通じたITエンジニア育成プロジェクト, 2019. 2. 23 (Event)
- 五十嵐 康伸: “データビジュアライゼーションの最前線” 名古屋工業大学 工学研究科 知能プログラム特論, 2019. 1. 29 (Slide)
- 五十嵐 康伸: “人を動かすData Viz:Data Vizの文法、目的、道具” 名古屋工業大学 工学研究科 知能プログラム特論, 2018. 1. 23 (Slide)
- 五十嵐 康伸: “社会課題アイデアソン”, 京都大学 公共政策研究科 地方行政実務, 2017. 10. 12
- 五十嵐 康伸: “人を動かすデータビジュアライゼーション”, 名古屋工業大学 工学研究科知能プログラム特論, 2016. 12. 20(Slide)
【プレゼンテーション】
- 五十嵐 康伸: “SDGsを理解しやすく視覚化する方法と活かし方”, 北名古屋市 職員サロン マジメにキラクに話す会, 2020. 1. 21 (Event)
- 五十嵐 康伸: “データ可視化作品を「みること」と「つくること」”, 「伝わるデータ」のつくりかた〜Excelだけじゃない! データ可視化の手法と威力を知る, 2019. 12. 5 (Slide, Event, グラフィックレコーディング, togetter)
- 五十嵐 康伸: “小泉進次郎 環境大臣 に贈る 気候変動のような大きな問題を 楽しくかっこよくセクシーに取り組み始める方法”, 第1回ドクオフ発表会, 2019. 10. 19 (Slide, Report)
- 五十嵐 康伸: “E2D3メンバーの貢献の仕方と出会い”, session 初めてのシビックテック 〜シビックテックとの様々な関わり方〜,CODE for JAPAN SUMMIT 2019, 2019. 9. 28 (Slide, Event, Session)
- 五十嵐 康伸: “勇気を出して戦略的に 「大学でも企業でも研究しにくいテーマ」 を選んで研究するというキャリアデザイン”, 第1回NAIST同窓生講演会~OB・OGに学ぶキャリアデザイン~, 2019. 9. 6 (Event, Report)
- 五十嵐 康伸: “データ可視化の世界と歴史”, 愛媛大学 数学談話会, 2019. 7. 29 (Event)
- 五十嵐 康伸: “データ可視化の世界と歴史”, 全国統計探究発表会, 2019. 7. 28 (Event)
- 五十嵐 康伸: “「プロ直伝 伝わるデータ・ビジュアル術」執筆プロジェクトの裏話-プロジェクトマネージメントはすごく楽しい”, Civic Tech Forum 2019, 2019. 6. 29 (Slide, Movie, Event)
- 五十嵐 康伸: “「プロ直伝 伝わるデータ・ビジュアル術 ――Excelだけでは作れないデータ可視化レシピ」という、タイトルが決まるまで担当編集とどう戦ったのか!”, DevRel Meetup in Tokyo #41 〜書籍の企画から執筆、編集まで〜, 2019. 5. 8 (Event)
- 五十嵐 康伸: “データが楽しくなる可視化方法”, 山口データマーケティングキャンプ, 2018. 9. 14 (Event)
- 五十嵐 康伸: “プロダクトをリリースしてグロースさせるシビックテックのチームビルディング ~データビジュアライゼーション集団 E2D3 の運営上の工夫~”, Civic Tech Forum 2018, 2018. 6. 2 (Slide,Movie,Event)
- 五十嵐 康伸: “社会課題アイデアソンを通じた課題・データ・可視化の探求”, 第15回 統計教育の方法論ワークショップ, 2018. 7. 8 (Event)
- 五十嵐 康伸: “人を動かすData Viz:Data Vizの文法、目的、道具”, データビジュアライズについて語る会@名古屋, 2018. 1. 23 (Slide,Event)
- 五十嵐 康伸: “人を動かすData Viz:Data Vizの文法、目的、道具”, CODE for IKOMA meets E2D3, 2018. 1. 21 (Slide,Event)
- 綿貫 順一: “E2D3の開発で気づいたOSSの効用”, NTT Tech Conference #2, 2017. 8. 10 (Event, Slide)
- 綿貫 順一: “E2D3の品質管理について”, 【講演会】「モダンな」可視化アプリケーション開発とはどのようなものか?, 2017. 7. 8 (Event, Slide)
- 宮内 はじめ: “PostGISとハザードマップとCode for Nagoyaの話”, FOSS4G 2017 HOKKAIDO, 2017. 7. 1 (Event)
- 五十嵐 康伸: “統計データを楽しむ「新しいアクティブ・ラーニング教材」の提案 〜データビジュアライゼーション アプリ E2D3の活用方法〜”, 第6回科学技術教育フォーラム, 2017. 3. 25 (Event, Slide, Report)
- 綿貫 順一: “OSS製品における品質管理について”, 日本技術士会登録グループ IT21の会 2月例会, 2017. 2. 10 (Event, Slide)
- 宮内 はじめ: “ExcelでデータビジュアライズE2D3の紹介”, 第5回 JPSPS SharePoint/Office365名古屋分科勉強会 at GeekBar, 2017. 1. 30 (Event, Slide)
- 五十嵐 康伸: “人を動かすデータビジュアライゼーション – データビジュアライゼーションを学問にするには?”, GeoDev Meetup #1 – RESAS API ハッカソン予習・復習会, 2016. 12. 16 (Event, Slide, Report)
- 楠本 一哲: “【e2d3R】E2D3からDot-Bar-Chartのご紹介”, Japan.R 2016, 2016. 11. 27 (Event, Slide)
- 五十嵐 康伸: “データをどうやって見せるか”, 「The Data Journalism Handbook」日本語翻訳版 リリース記念イベント, 2016. 11. 27 (Event, Slide)
- 楠本 一哲: “【e2d3R】 E2D3からDot-Bar-Chartのご紹介”, Japan.R 2016, 2016. 11. 27 (Event, Slide)
- Hiroki Kitano: “E2D3 introduction 2016SEP ver”, Sillicon Valley WebGL Meetup, 2016. 9. 29 (Event, Slide1, Slide2)
- 五十嵐康伸: “E2D3に学ぶデータビジュアライゼーションアプリのアイデア発想法”, オープンデータを活用したアプリケーション開発セミナー, 2016.8. 9 (Event, Slide)
- 小副川 健: “パネルディスカッション「地域課題解決に向けて、多様な主体を繋げ活動を継続する秘訣を探る」”, アーバンデータチャレンジ2016 キックオフ, 2016. 6. 27 (Event, Movie)
- 林由佳, 鈴木典子: “IBM Watson ハッカソン&E2D3” Bluemix ユーザー会 for Women, 2016.3.5 (Event, Report)
- Ube 2 Tokyo Remote.js: “Visualize precipitation”, Space Apps Challenge 2016, 2016. 4. 24 (Event, Slide, Movie)
- 竹内 秀行: “もっとデータ可視化をカジュアルに。オープンソースプロジェクト「E2D3」”, GREE Tech Talk #10「Data Visualization showcase, 2016. 3. 24 (Event, Slide, Report)
- 五十嵐康伸: “データビジュアライゼーションを学問にするには?現代の子供に、データビジュアライゼーションをどう教えるのが良いのか?”, 日本品質管理学会 TQE(Total Qualyty Education)特別委員会委員会, 2016. 1. 12 (Event)
- Shigeo Ueda: “E2D3で地図を作画してみよう”, 第五回CenterCLR年末会, 2015.12.26 (Event, Slide)
- 山本 優: “データとビジュアライゼーションのあいだ~見る側から見せる側になった人の視点~”, Data Visualization Japan meetup #3!!, 2015.12.25 (Event, Slide)
- 綿貫 順一: “E2D3との出会いとこれから”, E2D3 Day 2015 〜忘年会でMeetUp〜, 2015. 12. 23 (Event, Slide)
- Norihiko Sawa: “Dive into E2D3: How to use D3.js on Excel”, Bay Area d3 User Group – Better D3 with TDD and E2D3, 2015.12.10 (Event, Slide)
- 角田 敬之: “「埼玉県知事選ハッカソン」の事例紹介”, 関東ICT推進NPO連携協議会 埼玉県地域連携交流会- 埼玉県におけるICT活用事例-, 2015.11.25 (Event)
- 山岸 恵輔: “p5.jsとE2D3を利用してインタラクションなコンテンツに挑戦しよう!(デザイナー向け)”, 第34回Creators MeetUp, 2015.11.21 (Event, Movie)
- 林由佳: “科学者のためのデータ可視化ツールガイド~E2D3の紹介”, サイエンスコラボレーションカフェ, 2015.11.3 (Event, Article)
- 竹内 秀行: “もっとデータ可視化をカジュアルに!オープンソースプロジェクト「E2D3」”, Developers Summit 2015 Autumn, 2015.10.14 (Event, Slide)
- Noriko Suzuki: “Visualization for all, E2D3 (Excel to D3)”, EdTech JAPAN Global Pitch, 2015. 10. 9 (Event)
- 大曽根 圭輔: “HTML5とデータ可視化とExcel”, 第16回 HTML5+JS 勉強会【テーマ:HTML5とデータ可視化とExcel / スマートTVとwebの未来予想】, 2015. 8. 25 (Slide, Event)
- 竹内 秀行: “xxx”, NTTレゾナントのエンジニア向け交流会「TechTalk」, 2015.7.8 (Event, Slide,Report)
- 大友 翔一: “E2D3(Excel to D3)でデータビジュアライゼーション”, FOSS4G (Free Open Source Software for GeoSpatial) 2015 Hokkaido, 2015. 7. 3 (Event)
- 竹内 秀行: “データ可視化プラットフォーム E2D3”, Microsoft Innovation Award 2015, 2015.6.25 (Event, Slide,Report, Movie)
- 竹内 秀行: “「E2D3」プロジェクトのご紹介 OSSプロジェクトに会社を巻き込んでみようとしている話”, IVS CTO Night & Day 2015 Spring powered by AWS, 2015.6.12 (Event, Slide,Report)
- 五十嵐康伸: “グラフ共有コミュニティー
E2D3にみる
“教育・共創・オープンテクノロジー””, TMCN コミュニティ総会Vol.13 with SYNQA&あすもの研, 2015.5. 29 (Event, Slide, Report) - 壹岐 崇: “D3とE2D3の概要説明”, 小学生が楽しいと思うグラフを作るぞハッカソン organized by GreenHack & E2D3, 2015. 5. 10 (Slide, Event)
- たけうちひでゆき: “E2D3プロジェクトのご紹介”, えびスタ!#2, 2015. 4. 23 (Slide, Event)
- 壹岐 崇: “センスのないおっさんにもできる、データビジュアライゼーション”, 第6回ニコニコ学会βデータ研究会, 2015. 4. 12 (Slide, Event)
- たけうち ひでゆき, 井上 章: “どんなデータでもキレイに魅せる! ~ HTML5/JavaScriptでグラフを描画する今どき手法”, Schoo WEB-campus, 2015. 3. 25 (Slide, Event)
- 山本 優: 4th Apps for Office workshop, 2015. 3. 14 (Slide, Event)
- 松崎 剛, Open Source Conference, 2015 Tokyo/Spring, 2015. 2. 28 (Event)
- 五十嵐 康伸: “Open-innovation around E2D3”, Big live-Data Meets Machine Learning on Database, 2015. 2. 14 (Slide, Event)
- 朝日新聞デジタル編集部とE2D3, Journalism Innovation Award, 2015. 1. 24 (Event)
- 五十嵐 康伸: “Invitation to E2D3”, Combinator Meetup × Startup School, 2015. 1. 21 (Event)
- 五十嵐 康伸: “Graph it forward by using E2D3”, Data Visualization Japan meetup#2, 2014. 12. 25 (Slide, Movie, Event)
【展示会】
- NTT Tech Conference #2, 2017. 8. 10 (Event)
- NTT Tech Conference #1, 2017. 1. 27 (Event)
- 【MA2016キックオフ】ものづくり祭はじまるヨ!全員集合!, 2016. 9. 19 (Event)
- LODチャレンジ2016キックオフ, 2016. 9. 17 (Event)
- LODチャレンジ2015シンポジウム&優秀作品発表会 授賞式, 2016. 3. 19 (Event)
- データで紡ぐ高梁川流域連携事業 キックオフセミナー「データで、はぐくむ未来。」, 2016. 1. 15 (Event, Report)
- LODチャレンジ2015キックオフ, 2015. 9. 26 (Event)
- Tech in Asia Tokyo 2015, 2015. 9. 8 (Event)
- ラーニングテクノロジー2015, 2015. 7. 15-17 (Event)
- アプリ博, 2015. 3. 23 (Event)
- LODチャレンジ2014カンファレンス&優秀作品発表会 授賞式, 2015. 3. 12 (Event)
【開発の歴史】
- 実装予定機能 of ver. 0.4
- Office365 & Napaの環境設定 for Mac (text) of ver. 0.3
- Office365 & Napaの環境設定 for Mac user (movie) of ver. 0.3
- 開発の手順書 of ver. 0.3
- 開発の手順書 of ver. 0.2
- API説明書 of ver. 0.2
- 開発者向けインストール方法 of ver. 0.2
- 開発者向けインストール方法 of ver. 0.2
【受賞】
- 統計教育賞賞, 日本統計学会, 2018. 9. 11
- ファイナリスト, 優秀マニフェスト賞(市民), マニフェスト大賞, 2016. 9. 28
- 総務大臣賞, STAT DASH グランプリ -統計データ利活用アプリケーション・アイデアコンテスト-, 2016. 4. 4
- 日本マイクロソフト賞, LOD (Linked Open Data) Challenge Japan 2015, 2016. 3. 19
- 決勝進出, STAT DASH グランプリ -統計データ利活用アプリケーション・アイデアコンテスト-, 2016. 3. 5
- 審査委員会特別賞(箭内道彦選), マニフェスト大賞, 2015. 11. 6
- 最優秀マニフェスト賞(市民), マニフェスト大賞, 2015. 11. 6
- 決勝進出, EdTech JAPAN Global Pitch, 2015. 10. 9
- テクノロジーエッジ賞, Microsoft Innovation Award 2015, 2015. 6. 11
- 注目度ランキング1位,6回,Schoo Web School, 2015. 3. 24
- 審査員特別賞 (ビジュアライズ基盤賞),LOD(Linked Open Data)チャレンジJapan2014, 2015. 3. 12
- Top20 (/359作品),Mashup Awards 10, 2014. 11. 19
- マイクロソフト賞,Mashup Awards 10, 2014. 11. 19
- TOP3, エムエム総研 主催 日本マイクロソフト 協賛 Office アプリ アイデアコンテスト, 2014. 9. 24
- 特別賞, 日経ソフトウエア主催 日本マイクロソフト 協賛 「Office用アプリ」開発コンテスト, 2014. 6. 24