Activity log

D3.jsやDatavisualizationのご相談,E2D3とのコラボイベントのご提案はいつでも大歓迎です,こちらにご連絡下さい!

【活用事例】

  1. NHK news web, アメリカ大統領選2016, 2016.9
  2. Yahoo!ニュース, 検索データから見る熊本地震, 2016.09
  3. goo スマホ部, ドコモ圧勝!iPhone 6s発売日に速度調査(大阪環状線), 2015. 8. 8
  4. 朝日新聞デジタル, 衆院選を動くグラフに 激増する無効・棄権票, 2014. 12. 19
  5. withnews, 得票率1割台で政権取る可能性 グラフで見る衆院選, 2014. 12. 2

 

【メディア掲載】
Thanks for authors !

  1. 神奈川新聞, 参院選候補者の政策の違いをグラフで”見える化” 横浜, 2016. 7. 3
  2. 総務省 公報誌 平成28年 6月号, 「STAT DASH グランプリ2016」総務大臣賞の表彰式が行われました。, 2016. 6. 1
  3. IT Pro, 総務省のオープンデータコンテストで教育ツールが高評価、データ活用は道半ば, 2016. 4. 7
  4. マイナビニュース, 政府統計データ活用のアイデア競う「STAT DASHグランプリ」の受賞者発表, 2016. 4. 5
  5. カレントアウェアネス・ポータル, 統計データや統計APIを活用するアイデアを募集するコンテスト「STAT DASH グランプリ2016」の受賞者が発表される, 2016. 4. 4
  6. 毎日新聞, マニフェスト大賞:優秀賞決まる(マニフェストスイッチさいたまの一員として), 2015. 10. 1
  7. 毎日新聞, 争点、課題、ITで分析 都内で「知事選ハッカソン!」, 2015. 8. 8
  8. gooスマホ部, Excel×アプリで実現!「魅せるグラフ」, 2015. 7. 31
  9. THE BRIDGE, 革新的なアイデアとプロダクトでイノベーションを創りだす:「Microsoft Innovation Award 2015」を授賞した13チーム, 2015. 6. 30
  10. ASCII.jp, 今年は画像解析?Microsoft Innovation Award 2015開催, 2015. 6. 17
  11. IT media, Microsoft Innovation Award 2015は機械学習、IoT、3D、KINECT、データ活用祭り, 2015. 6. 24
  12. goo スマホ部, NewsPicksに学ぶ、スマホでインフォグラフィック, 2015. 6. 17
  13. goo スマホ部, 新しい政治の見せ方を考えよう!―政治データ可視化ハッカソン, 2015. 4. 18
  14. gooスマホ部, 人気の高いアプリはどれ?「アプリ博2015」レポート, 2015. 3. 26
  15. 日経ソフトウェア, 2014年8月号 p. 19
  16. IT Pro, 日経ソフトウェア 「Office用アプリ」開発コンテスト 結果発表, 2014. 6. 24

【関連ブログ】
Thanks for authors !

  1. プログラマーのメモ書き
    1. E2D3 で地図を描いてみた
  2. 行政との上手なおつきあいを提案する情報メディア!コラバド
    1. Excelだけでワードクラウドをつくってみた!
  3.  ぴよぴよエンジニアの日記
    1. E2D3 を研究で使ってみた感想, 2016. 7. 30
    2. データビジュアライゼーション 毎月もくもく会 vol. 6, 2016. 6. 5
  4. 好きな技術を好きと言える幸せ – AYA TOKURA BLOG
    1. 【Officeストア】Officeの隠れた新機能「Officeストア」を使ってみよう – E2D3, 2016. 5. 20
  5. PC関係のメモ
    1. E2D3の開発環境を整えた(Windows編), 2016. 2. 17
  6. めもたん データビジュアライゼーション
    1. E2D3 ― 1.環境を作る, 2016. 1. 1
    2. データビジュアライゼーションをE2D3からはじめてみる, 2015. 12. 16
  7. てくてくめもめも:あしたはきっとすべてわすれてしまうかわまいさんのためのめも
    1. PowerPoint OnlineでE2D3のグラフを表示させる
    2. 【ノンプログラマのための】E2D3開発環境準備手順 その1(6まであります)-Macの場合-
    3. E2D3のグラフをAmebaOwendで表示させる
    4. npm install -g e2d3実行時にnodeのバージョン不足のエラーがでた
    5. npm install -g e2d3実行時にpermission関連の警告やエラーの行がいっぱい出た。
    6. E2D3をExcel Onlineで起動してみる
    7. E2D3のグラフをlivedoorブログで表示させる
    8. E2D3で熊本と大分の地図を使えるようにするよ!その1(地図編)
    9. E2D3のグラフを画像として保存してみる
    10. MacでもE2D3が使えるようになったよ!
  8. GUNMA GIS GEEK, E2D3 Tips
    1. 日頃、「視覚化するデータが無い!」とお嘆きの方にぴったりのハッカソンです。
    2. E2D3でCesiumを使う方法
    3. 「Code for YOKOHAMA ミートアップ」に参加してきました。
    4. E2D3 Tips あるいは、Officeアプリ Tips&トラブルシュート
    5. 「E2D3」を使ってExcel上にGoogle Mapsを表示してみた。
    6. Excel上でD3.jsを使ったグラフを表示する「E2D3」を使ってオリジナルなグラフを表示してみた。

【ハッカソン・アイデアソン・ワークショップ】

  1. データビジュアライズ 最新事例 探検隊!, 2019. 1. 10 (Event)
  2. Google Maps APIとPostgreSQLでWebGISつくろうワークショップ, 2018. 7. 16 (Event)
  3. 「グラフを作る前に読む本」ワークショップ & 大忘年会!, 2017. 12. 16 (Event)
  4. 【講演会】「モダンな」可視化アプリケーション開発とはどのようなものか?, 2017. 7. 8 (Event)
  5. 第1回スポーツ x データビジュアライゼーション ハッカソン, 2017. 3. 4 (Event, Report)
  6. 第1回スポーツデータ「なんでも可視化」アイデアソン, 2017. 2. 18 (Event, Report)
  7. E2D3ミートアップ2016!, 2016. 12. 23 (Event, Slide)
  8. E2D3 x Safecast 環境データの可視化ハンズオン, 2016.11. 3 (Event)
  9. GEMS “科学と数学”ワークショップを体験しよう!, 2016. 10. 29 (Event)
  10. 【Code for Kurashiki x E2d3】データビジュアライゼーション勉強会, 2016. 8. 27 (Event)
  11. 地理空間情報 x ビジネス x オープンソースGIS 勉強会!, 2016. 7. 13 (Event,Report, Slide1,Slide2,Slide3,Slide4)
  12. 参院選データジャーナリズムハッカソン−立候補者の違いを可視化しよう!, 2016. 7. 2 (Event, Report, Slide1, Slide2)
  13. 【昭和の住宅de野良IT】横浜の歴史データビジュアライズ〜プログラミングレス・ワークショップ, 2016. 4. 16 (Event,Report, Slide)
  14. Code for Kurashiki E2D3勉強会, 2016. 1. 16 (EventReport, Slide)
  15. E2D3 Day 2015 〜忘年会でMeetUp〜, 2015. 12. 23 (Event,Report, Slide)
  16. ママのためのMBAメソッド:セルフブランデイングとデータ活用編, 2015. 12. 16 (Event,Report, Slide)
  17. LODチャレンジ2015応募相談会&もくもく会, 2015. 11. 23 (Event)
  18. 名古屋から「世の中」ビジュアライジング・ハンズオン – 第一夜, 2015. 11. 14 (Event, Event,Report, Slide1, ,Slide2)
  19. 【エクセルxJavascript】名古屋から「世の中」ビジュアライジング・ハンズオン – 第零夜, 2015. 10. 26 (Event,Report, Slide)
  20. 【裏鎌倉×野良IT】感性ビジュアライズの世界, 2015. 11. 7 (Event,Report, Slide)
  21. LIGブログの勝手に1日編集長ハッカソン, 2015. 9. 3 / 2015. 9.12 (Event,Report1,Report2)
  22. オープンデータでみる埼玉県知事選ハッカソン!, 2015. 8. 2 (Report1, Event)
  23. NewsPicks & SPEEDA スマートデータエクスペリエンスハッカソン powered by E2D3, 2015. 6. 14 (Report, Event)
  24. 【ヒカ☆ラボ】 E2D3と学ぶ「初めてのGitHub」 powered by サークルアラウンド, 2015. 5. 29 (Slide, Event)
  25. 小学生が楽しいと思うグラフを作るぞハッカソン organized by GreenHack & E2D3, 2015. 5. 10 (Event, Report)
  26. IT なんでも モクモク会 organized by E2D3, 2015. 5. 6 (Event)
  27. Political Data Visualization モクモク会, 2015. 4. 18 (Event)
  28. Political Data Visualization Hackathon Vol. 1 ~E2D3とマニフェストスイッチで新しい政治の見せ方を考えよう!~, 2015. 4. 11 (Slide, Event, Report 1, Report 2)
  29. Code for YOKOHAMA & E2D3 もくもく会, 2015. 4. 10 (Event)
  30. E2D3 ハッカソン, 2015. 2. 8 (Event, Report,Slide, Code)

【もくもく会】

  1. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 36!, 2019. 8. 31 (Event)
  2. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 35!, 2019. 8. 10 (Event)
  3. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 34!, 2019. 6. 30 (Event)
  4. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 32 & 花見!, 2019. 3. 30 (Event)
  5. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 31!, 2019. 2. 16 (Event)
  6. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 30 & 忘年会!, 2018. 12. 30 (Event)
  7. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 29!, 2018. 11. 25 (Event)
  8. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 28!, 2018. 11. 3 (Event)
  9. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 27!, 2018. 10. 14 (Event)
  10. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 26!, 2018. 9. 30 (Event)
  11. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 25!, 2018. 8. 4 (Event)
  12. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 24!, 2018. 6. 24 (Event)
  13. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 23!, 2018. 5. 27 (Event)
  14. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 22 & 花見!, 2018. 4. 15 (Event)
  15. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 21!, 2018. 3. 7 (Event)
  16. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 20!, 2018. 2. 5 (Event)
  17. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 7!, 2017. 11. 4 (Event)
  18. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 6!, 2017. 8. 12 (Event)
  19. データビジュアライゼーションもくもく会 vol. 4!, 2017. 6. 24 (Event)
  20. データビジュアライゼーションを楽しむ会 vol. 3!, 2017. 4. 15 (Event)
  21. データビジュアライゼーションを楽しむ会 vol. 2 & 花見!, 2017. 4. 8 (Event)
  22. 【2017 事始め】E2D3 データビズを楽しむ会, 2017. 1. 22 (Event)
  23. データビジュアライゼーション 毎月もくもく会 (E2D3初心者向け 使い方セミナー付)vol. 10, 2016.10. 8 (Event)
  24. データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 9, 2016. 9. 23 (Event)
  25. データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 8, 2016. 9. 3 (Event)
  26. データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 7, 2016. 8. 7 (Event)
  27. データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 6, 2016. 6. 4 (Event)
  28. データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 5, 2016. 5. 14 (Event, Report, Slide)
  29. データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 4, 2016. 4. 2 (Event,Report, Slide)
  30. データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 3 & インターナショナルオープンデータデー, 2016. 3. 5 (Event,Report, Slide)
  31. データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 2, 2016. 2. 6 (Event,Report, Slide)
  32. データビジュアライゼーション 毎月 のんびりもくもく会 vol. 1, 2016. 1. 9 (Event,Report, Slide)

【協力イベント】

  1. LODチャレンジ2019, 2019. 12. 7 (Event)
  2. LODチャレンジ2018, 2018. 12. 8 (Event)
  3. LODチャレンジ2017, 2018. 3. 10 (Event)
  4. 【可視化 × 数学】第2回 BEYOND 〜最先端に潜む数学たち〜(E2D3代表 五十嵐康伸様), 2017. 6. 2 (Event, Slide, Report1, Report2)
  5. Lady’s Open Dataチャレンジデー・女性活躍推進ハッカソン, 2017. 5. 28 (Event)
  6. 【東京会場】Space apps Challenge Tokyo 2017, 2017.4. 29 (Event)
  7. Vue.js Tokyo v-meetup=”#3″, 2017. 3. 16 (Event)
  8. LODチャレンジ2016, 2017. 3. 11 (Event)
  9. インターナショナル・オープンデータ・デイ2017 in Kurashiki, 2017. 3. 4 (Event)
  10. キャリアアップのためのデータ活用講座, 2017. 3. 4 (Event)
  11. RESAS x Japan Hackathon 〜地域の連鎖をデザインしよう!〜, 2017. 2. 4-5 (Event)
  12.  東京で考える地方創生!RESAS API ハッカソン, 2016. 11. 6-13 (Event)
  13. データビジュアライゼーションセミナー, 2016. 12. 17 (Event, Report)
  14. データの見える化による地域課題解決第3回ワークショップ, 2016. 12. 10-11 (Event, Report)
  15. 東京で考える地方創生!RESAS API ハッカソン, 2016.11. 6-13 (Event)
  16. LODチャレンジ2015, 2016. 3. 19 (Event)
  17. Yahoo! 社会課題アイデアソン, 2016. 1-3 (Event & Report)

【大学講義】

  1. 五十嵐 康伸: “SDGsを理解しやすく視覚化する方法”, 名古屋工業大学 大学院 工学研究科, 知能プログラム特論, 2020. 1. 21 (Event)
  2. 五十嵐 康伸: “ニュースとメディアアート”, 神奈川工科大学 情報学部 情報メディア学科, メディアアート, 2019. 12. 10 (Event)
  3. 五十嵐 康伸: “社会課題アイデアソンを通じた課題・データ・可視化の探求”, 愛媛大学 大学院 理工学研究科, 応用数学概論, 2019. 7. 29 (Event)
  4. 五十嵐 康伸: “楽しいデータビジュアライゼーションデータ視覚化の世界と歴史”, 椙山女学園大学 文化情報学部, データベース・システム, 2019. 7. 18 (Event)
  5. 五十嵐 康伸: “インターンシップで求められる情報倫理”, 滋賀大学 データサイエンエンス学部, 情報倫理, 2019. 6. 26 (Event)
  6. 五十嵐 康伸, 清水正行, 宮内 元: “JavaScriptを使ってデータを可視化してみようワークショップ”, 名城大学 プログラミングコンテストを通じたITエンジニア育成プロジェクト, 2019. 2. 23 (Event)
  7. 五十嵐 康伸: “データビジュアライゼーションの最前線” 名古屋工業大学 工学研究科 知能プログラム特論, 2019. 1. 29 (Slide)
  8. 五十嵐 康伸: “人を動かすData Viz:Data Vizの文法、目的、道具” 名古屋工業大学 工学研究科 知能プログラム特論, 2018. 1. 23 (Slide)
  9. 五十嵐 康伸: “社会課題アイデアソン”, 京都大学 公共政策研究科 地方行政実務, 2017. 10. 12
  10. 五十嵐 康伸: “人を動かすデータビジュアライゼーション”, 名古屋工業大学 工学研究科知能プログラム特論, 2016. 12. 20(Slide

【プレゼンテーション】

  1. 五十嵐 康伸: “SDGsを理解しやすく視覚化する方法と活かし方”, 北名古屋市 職員サロン マジメにキラクに話す会, 2020. 1. 21 (Event)
  2. 五十嵐 康伸: “データ可視化作品を「みること」と「つくること」”, 「伝わるデータ」のつくりかた〜Excelだけじゃない! データ可視化の手法と威力を知る, 2019. 12. 5 (Slide, Event, グラフィックレコーディング, togetter)
  3. 五十嵐 康伸: “小泉進次郎 環境大臣 に贈る 気候変動のような大きな問題を 楽しくかっこよくセクシーに取り組み始める方法”, 第1回ドクオフ発表会, 2019. 10. 19 (Slide, Report)
  4. 五十嵐 康伸: “E2D3メンバーの貢献の仕方と出会い”, session 初めてのシビックテック 〜シビックテックとの様々な関わり方〜,CODE for JAPAN SUMMIT 2019, 2019. 9. 28 (Slide, Event, Session)
  5. 五十嵐 康伸: “勇気を出して戦略的に 「大学でも企業でも研究しにくいテーマ」 を選んで研究するというキャリアデザイン”, 第1回NAIST同窓生講演会~OB・OGに学ぶキャリアデザイン~, 2019. 9. 6 (Event, Report)
  6. 五十嵐 康伸: “データ可視化の世界と歴史”, 愛媛大学 数学談話会, 2019. 7. 29 (Event)
  7. 五十嵐 康伸: “データ可視化の世界と歴史”, 全国統計探究発表会, 2019. 7. 28 (Event)
  8. 五十嵐 康伸: “「プロ直伝 伝わるデータ・ビジュアル術」執筆プロジェクトの裏話-プロジェクトマネージメントはすごく楽しい”, Civic Tech Forum 2019, 2019. 6. 29 (Slide, Movie, Event)
  9. 五十嵐 康伸: “「プロ直伝 伝わるデータ・ビジュアル術 ――Excelだけでは作れないデータ可視化レシピ」という、タイトルが決まるまで担当編集とどう戦ったのか!”, DevRel Meetup in Tokyo #41 〜書籍の企画から執筆、編集まで〜, 2019. 5. 8 (Event)
  10. 五十嵐 康伸: “データが楽しくなる可視化方法”, 山口データマーケティングキャンプ, 2018. 9. 14 (Event)
  11. 五十嵐 康伸: “プロダクトをリリースしてグロースさせるシビックテックのチームビルディング ~データビジュアライゼーション集団 E2D3 の運営上の工夫~”, Civic Tech Forum 2018, 2018. 6. 2 (Slide,Movie,Event)
  12. 五十嵐 康伸: “社会課題アイデアソンを通じた課題・データ・可視化の探求”, 第15回 統計教育の方法論ワークショップ, 2018. 7. 8 (Event)
  13. 五十嵐 康伸: “人を動かすData Viz:Data Vizの文法、目的、道具”, データビジュアライズについて語る会@名古屋, 2018. 1. 23 (Slide,Event)
  14. 五十嵐 康伸: “人を動かすData Viz:Data Vizの文法、目的、道具”, CODE for IKOMA meets E2D3, 2018. 1. 21 (Slide,Event)
  15. 綿貫 順一: “E2D3の開発で気づいたOSSの効用”, NTT Tech Conference #2, 2017. 8. 10 (Event, Slide)
  16. 綿貫 順一: “E2D3の品質管理について”, 【講演会】「モダンな」可視化アプリケーション開発とはどのようなものか?, 2017. 7. 8 (Event, Slide)
  17. 宮内 はじめ: “PostGISとハザードマップとCode for Nagoyaの話”, FOSS4G 2017 HOKKAIDO,  2017. 7. 1 (Event)
  18. 五十嵐 康伸: “統計データを楽しむ「新しいアクティブ・ラーニング教材」の提案 〜データビジュアライゼーション アプリ E2D3の活用方法〜”, 第6回科学技術教育フォーラム, 2017. 3. 25 (Event, Slide, Report)
  19. 綿貫 順一: “OSS製品における品質管理について”, 日本技術士会登録グループ IT21の会 2月例会, 2017. 2. 10 (Event, Slide)
  20. 宮内 はじめ: “ExcelでデータビジュアライズE2D3の紹介”, 第5回 JPSPS SharePoint/Office365名古屋分科勉強会 at GeekBar, 2017. 1. 30 (Event, Slide)
  21. 五十嵐 康伸: “人を動かすデータビジュアライゼーション – データビジュアライゼーションを学問にするには?”, GeoDev Meetup #1 – RESAS API ハッカソン予習・復習会, 2016. 12. 16 (Event, Slide, Report)
  22. 楠本 一哲: “【e2d3R】E2D3からDot-Bar-Chartのご紹介”, Japan.R 2016, 2016. 11. 27 (Event, Slide)
  23. 五十嵐 康伸: “データをどうやって見せるか”, 「The Data Journalism Handbook」日本語翻訳版 リリース記念イベント, 2016. 11. 27 (Event, Slide)
  24. 楠本 一哲: “【e2d3R】 E2D3からDot-Bar-Chartのご紹介”, Japan.R 2016, 2016. 11. 27 (Event, Slide)
  25. Hiroki Kitano: “E2D3 introduction 2016SEP ver”, Sillicon Valley WebGL Meetup, 2016. 9. 29 (Event, Slide1, Slide2)
  26. 五十嵐康伸: “E2D3に学ぶデータビジュアライゼーションアプリのアイデア発想法”, オープンデータを活用したアプリケーション開発セミナー, 2016.8. 9 (Event, Slide)
  27. 小副川 健: “パネルディスカッション「地域課題解決に向けて、多様な主体を繋げ活動を継続する秘訣を探る」”, アーバンデータチャレンジ2016 キックオフ,  2016. 6. 27 (Event, Movie)
  28. 林由佳, 鈴木典子: “IBM Watson ハッカソン&E2D3” Bluemix ユーザー会 for Women, 2016.3.5 (Event, Report)
  29. Ube 2 Tokyo Remote.js: “Visualize precipitation”, Space Apps Challenge 2016, 2016. 4. 24 (Event, Slide, Movie)
  30. 竹内 秀行: “もっとデータ可視化をカジュアルに。オープンソースプロジェクト「E2D3」”, GREE Tech Talk #10「Data Visualization showcase, 2016. 3. 24 (Event, Slide, Report)
  31. 五十嵐康伸: “データビジュアライゼーションを学問にするには?現代の子供に、データビジュアライゼーションをどう教えるのが良いのか?”, 日本品質管理学会 TQE(Total Qualyty Education)特別委員会委員会, 2016. 1. 12 (Event)
  32. Shigeo Ueda: “E2D3で地図を作画してみよう”, 第五回CenterCLR年末会, 2015.12.26 (Event, Slide)
  33. 山本 優: “データとビジュアライゼーションのあいだ~見る側から見せる側になった人の視点~”, Data Visualization Japan meetup #3!!, 2015.12.25 (Event, Slide)
  34. 綿貫 順一: “E2D3との出会いとこれから”, E2D3 Day 2015 〜忘年会でMeetUp〜, 2015. 12. 23 (Event, Slide)
  35. Norihiko Sawa: “Dive into E2D3: How to use D3.js on Excel”, Bay Area d3 User Group – Better D3 with TDD and E2D3, 2015.12.10 (Event, Slide)
  36. 角田 敬之: “「埼玉県知事選ハッカソン」の事例紹介”, 関東ICT推進NPO連携協議会 埼玉県地域連携交流会- 埼玉県におけるICT活用事例-, 2015.11.25 (Event)
  37. 山岸 恵輔: “p5.jsとE2D3を利用してインタラクションなコンテンツに挑戦しよう!(デザイナー向け)”, 第34回Creators MeetUp, 2015.11.21 (Event, Movie)
  38. 林由佳: “科学者のためのデータ可視化ツールガイド~E2D3の紹介”, サイエンスコラボレーションカフェ, 2015.11.3 (Event, Article)
  39. 竹内 秀行: “もっとデータ可視化をカジュアルに!オープンソースプロジェクト「E2D3」”, Developers Summit 2015 Autumn, 2015.10.14 (Event, Slide)
  40. Noriko Suzuki: “Visualization for all, E2D3 (Excel to D3)”, EdTech JAPAN Global Pitch, 2015. 10. 9 (Event)
  41. 大曽根 圭輔: “HTML5とデータ可視化とExcel”, 第16回 HTML5+JS 勉強会【テーマ:HTML5とデータ可視化とExcel / スマートTVとwebの未来予想】, 2015. 8. 25 (Slide, Event)
  42. 竹内 秀行: “xxx”, NTTレゾナントのエンジニア向け交流会「TechTalk」, 2015.7.8 (Event, Slide,Report)
  43. 大友 翔一: “E2D3(Excel to D3)でデータビジュアライゼーション”, FOSS4G (Free Open Source Software for GeoSpatial) 2015 Hokkaido, 2015. 7. 3 (Event)
  44. 竹内 秀行: “データ可視化プラットフォーム E2D3”, Microsoft Innovation Award 2015, 2015.6.25 (Event, Slide,Report, Movie)
  45. 竹内 秀行: “「E2D3」プロジェクトのご紹介 OSSプロジェクトに会社を巻き込んでみようとしている話”, IVS CTO Night & Day 2015 Spring powered by AWS, 2015.6.12 (Event, Slide,Report)
  46. 五十嵐康伸: “グラフ共有コミュニティー
    E2D3にみる
    “教育・共創・オープンテクノロジー””, TMCN コミュニティ総会Vol.13 with SYNQA&あすもの研, 2015.5. 29 (Event, Slide, Report)
  47. 壹岐 崇: “D3とE2D3の概要説明”, 小学生が楽しいと思うグラフを作るぞハッカソン organized by GreenHack & E2D3, 2015. 5. 10 (Slide, Event)
  48. たけうちひでゆき: “E2D3プロジェクトのご紹介”, えびスタ!#2, 2015. 4. 23 (Slide, Event)
  49. 壹岐 崇: “センスのないおっさんにもできる、データビジュアライゼーション”, 第6回ニコニコ学会βデータ研究会, 2015. 4. 12 (Slide, Event)
  50. たけうち ひでゆき, 井上 章: “どんなデータでもキレイに魅せる! ~ HTML5/JavaScriptでグラフを描画する今どき手法”, Schoo WEB-campus, 2015. 3. 25 (Slide, Event)
  51. 山本 優: 4th Apps for Office workshop, 2015. 3. 14 (Slide, Event)
  52. 松崎 剛, Open Source Conference, 2015 Tokyo/Spring, 2015. 2. 28 (Event)
  53. 五十嵐 康伸: “Open-innovation around E2D3”, Big live-Data Meets Machine Learning on Database, 2015. 2. 14 (Slide, Event)
  54. 朝日新聞デジタル編集部とE2D3, Journalism Innovation Award, 2015. 1. 24 (Event)
  55. 五十嵐 康伸: “Invitation to E2D3”, Combinator Meetup × Startup School, 2015. 1. 21 (Event)
  56. 五十嵐 康伸: “Graph it forward by using E2D3”, Data Visualization Japan meetup#2, 2014. 12. 25 (Slide, Movie, Event)

【展示会】

  1. NTT Tech Conference #2, 2017. 8. 10 (Event)
  2. NTT Tech Conference #1, 2017. 1. 27 (Event)
  3. 【MA2016キックオフ】ものづくり祭はじまるヨ!全員集合!, 2016. 9. 19 (Event)
  4. LODチャレンジ2016キックオフ, 2016. 9. 17 (Event)
  5. LODチャレンジ2015シンポジウム&優秀作品発表会 授賞式, 2016. 3. 19 (Event)
  6. データで紡ぐ高梁川流域連携事業 キックオフセミナー「データで、はぐくむ未来。」, 2016. 1. 15 (Event, Report)
  7. LODチャレンジ2015キックオフ, 2015. 9. 26 (Event)
  8. Tech in Asia Tokyo 2015, 2015. 9. 8 (Event)
  9. ラーニングテクノロジー2015, 2015. 7. 15-17 (Event)
  10. アプリ博, 2015. 3. 23 (Event)
  11. LODチャレンジ2014カンファレンス&優秀作品発表会 授賞式, 2015. 3. 12 (Event)

【開発の歴史】

  1. 実装予定機能 of ver. 0.4
  2. Office365 & Napaの環境設定 for Mac (text) of ver. 0.3
  3. Office365 & Napaの環境設定 for Mac user (movie) of ver. 0.3
  4. 開発の手順書 of ver. 0.3
  5. 開発の手順書 of ver. 0.2
  6. API説明書 of ver. 0.2
  7. 開発者向けインストール方法 of ver. 0.2
  8. 開発者向けインストール方法 of ver. 0.2

【受賞】

  1. 統計教育賞賞, 日本統計学会, 2018. 9. 11
  2. ファイナリスト, 優秀マニフェスト賞(市民), マニフェスト大賞, 2016. 9. 28
  3. 総務大臣賞, STAT DASH グランプリ -統計データ利活用アプリケーション・アイデアコンテスト-, 2016. 4. 4
  4. 日本マイクロソフト賞, LOD (Linked Open Data) Challenge Japan 2015, 2016. 3. 19
  5. 決勝進出, STAT DASH グランプリ -統計データ利活用アプリケーション・アイデアコンテスト-, 2016. 3. 5
  6. 審査委員会特別賞(箭内道彦選), マニフェスト大賞, 2015. 11. 6
  7. 最優秀マニフェスト賞(市民), マニフェスト大賞, 2015. 11. 6
  8. 決勝進出, EdTech JAPAN Global Pitch, 2015. 10. 9
  9. テクノロジーエッジ賞, Microsoft Innovation Award 2015, 2015. 6. 11
  10. 注目度ランキング1位,6回,Schoo Web School, 2015. 3. 24
  11. 審査員特別賞 (ビジュアライズ基盤賞),LOD(Linked Open Data)チャレンジJapan2014, 2015. 3. 12
  12. Top20 (/359作品),Mashup Awards 10, 2014. 11. 19
  13. マイクロソフト賞,Mashup Awards 10, 2014. 11. 19
  14. TOP3, エムエム総研 主催 日本マイクロソフト 協賛 Office アプリ アイデアコンテスト, 2014. 9. 24
  15. 特別賞, 日経ソフトウエア主催 日本マイクロソフト 協賛 「Office用アプリ」開発コンテスト, 2014. 6. 24